「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」は、茨城県ひたちなか市の海岸沿いに建つ、絶景と癒しの時間を楽しめる温泉宿です。
目の前に広がる太平洋の景色を一望でき、肌にやさしい天然温泉、新鮮な海の幸をふんだんに使った料理が魅力。
日常を離れて、ゆったりと過ごしたい方にぴったりのロケーションです。
また、ひたち海浜公園など観光スポットへのアクセスも良く、旅の拠点としても最適です。
この記事では、そんな「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の特徴についてご紹介します。
また、この宿の食事や部屋の様子、アクセスや口コミについてもお知らせしますね。
海を眺めながらゆっくり過ごしたい方や、茨城への旅行を計画中の方は、ぜひ参考にしていただけたらうれしいです。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の特徴!口コミと評価
まずは、このホテルの紹介動画があるので見てみましょう。
動画時間は約13分で、すぐにご覧いただけます。
ロビーに、ウェルカムドリンクがあるのは、うれしいですね。
サザコーヒーのコーヒー豆が3種類あり、お部屋で自分で挽いたのを楽しめます。
動画のお部屋は特別室なので、かなり広いです。
窓の外には、海を見渡せる絶景が広がり、とても魅力的です。
夕食は、ミニ会席グレードアッププランでした。
新鮮なお刺身と、天ぷらも見るからにサクサクして、どれも美味しそうでした!
ホテルの5段階総合評価とその内訳
それでは、「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の口コミや5段階評価を見てみましょう。
このホテルの総合評価は「4.42」ですが、その内訳はこんな感じです。
まず、一番評価されているのが、食事(4.43)で、サービス(4.37)、風呂(4.27)、立地(4.25)と続きます。
このホテルでは、すべての評価項目が4.0以上ですごいです。
これならどこをとっても満足でき、最高の思い出が作れるでしょう。
このホテルは太平洋を一望できる高台に建つ天然温泉宿ですので、海を眺めながら入れる温泉が人気で、非日常のリゾート気分が味わえるのですね。
特に大きな窓から海を望める大浴場は、開放感と癒しを同時に楽しめるので、他のホテルや旅館にはない特色となっています。
ホテルの実際の口コミやレビュー
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の【実際の口コミ】では、地元の新鮮な海の幸を使った料理が評判で、特に夕食の会席料理は「量も質も大満足」と多くの口コミで高評価です。
朝食も和洋豊富で、「朝から幸せな気分になれる」と好評を集めています。
スタッフの親切な対応や笑顔も高く評価されており、接客面でも安心感があるとの声が目立ちます。
建物や設備にやや古さを感じるという意見もありますが、「清掃が行き届き清潔感がある」「レトロな雰囲気が落ち着く」といったフォローも多く寄せられています。
海を望む温泉や食事、サービスのバランスが良く、幅広い年代におすすめできる宿です。
お料理の質の高さと、海を眺めながら入る天然温泉の心地よさは、他ではなかなか味わえません。
茨城周辺で、ゆったりとした時間を過ごしたい方には、間違いなくおすすめの一軒です。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」のお食事(評価:4.43)
ホテルニュー白亜紀で朝食 pic.twitter.com/VzUb2xFNnI
— マリン団長〜ケモノクロス広告 (@raizawolfexz) April 11, 2025
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の【お食事】は、地産地消を意識した豊富なメニューで、宿泊客の心を満足させる料理です。
【夕食】
食事会場:2Fレストラン
食事時間:18:00 または18:30で選択
魚介類を中心にした和会席会席料理がメイン。
新鮮な地魚や地元野菜を生かした品々は、見た目にも華やかで、旅の楽しみをぐっと深めてくれます。
特に人気なのが、季節によって内容が変わる舟盛りのお造りや、あんこう鍋(冬季)、茨城和牛の陶板焼きなど。
豪華でありながらも、どこかホッとする味わいで、年齢を問わず好評です。
【朝食】
食事会場:2Fレストラン
朝食時間:7:00〜9:00または7:30~9:00の場合もあり。
朝食は、和洋のビュッフェスタイルです。
焼き魚や温泉卵、ご飯に合う小鉢類のほか、パンやサラダもあり、バランスの良い朝食がいただけます。
「朝からご飯が進む!」「焼きたての干物が嬉しい」など、口コミでも好評です。
【子供の食事】
小学生用には「大人食」または「小学生お子様お重」、幼児用に「幼児お子様お重」のメニューがあります。
お子さんの食べる量に合わせて選べます。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」のサービス(評価:4.37)
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」には、さまざまな魅力的なサービスがあります!
- 全客室にミル挽きコーヒーの用意あり
- 15:00~21:00までロビーにてウェルカムドリンクの用意あり
- 女性限定で「色浴衣サービス」あり
- 磯崎駅より送迎サービスあり ※宿泊日の3日前までに要予約
- 全室Wi-Fi接続完備
- 幼児・赤ちゃん用に、泡ボディソープ、幼児用補助便座、トイレ用の踏み台の用意あり
- 2Fには、空気清浄機完備の喫煙ルームあり
口コミでも「丁寧であたたかい接客」が評価されており、初めての方でも安心して過ごせます。
チェックイン時から柔らかい雰囲気で迎えてくれるスタッフが多く、「親しみやすく、声かけが自然だった」との声も。
ビジネスホテルのような簡易な接客ではなく、丁寧なもてなしが受けられるのが、「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」らしいポイントです。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の温泉の特徴!(評価:4.27)
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の【温泉】は、海が一望できる絶景のロケーションで、特に露天風呂からの日の出は圧巻!
潮騒を聞きながら、心も体も癒されます。
【泉質・効能】
- 泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性・アルカリ性・冷鉱泉)、いわゆる食塩泉。
- 泉温:23.2℃~28.8℃(加温して利用)
- pH値:8.8(アルカリ性)
- 湧出量:毎分190~290L(加水なし・加温・循環ろ過方式)
- 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、慢性消化器病、慢性婦人病、きりきず、やけど、慢性皮膚病など
【露天風呂】
太平洋が一望できる絶景の露天風呂が自慢。
朝日や水平線を眺めながら入浴できます。
【大浴場】
あり。男女別で広々とした造り。
【入浴時間】
朝5:00~9:00、夜16:00~24:00
- 種類豊富なシャンプーバーがあり、好きなシャンプーやコンディショナーを選べます。
- コインロッカーあり
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の立地(評価:4.25)
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の利点は「立地」の良さです。
このホテルは、海沿いに建つ宿で、目の前に広がる太平洋を一望できるロケーションが最大の魅力です。
お部屋や温泉からも海が見渡せ、特に朝焼けや夕暮れ時の景色は格別。
ゆったりと流れる時間の中で、日常を忘れてリフレッシュできる、そんな場所です。
周辺には、ひたち海浜公園やアクアワールド大洗水族館、那珂湊おさかな市場などの観光スポットが点在しており、観光の拠点としてもとても便利。
車でも電車でもアクセスしやすく、観光はもちろん、家族旅行や記念日の宿泊にもぴったりです。
海のそばで、心落ち着くひとときを過ごしたい人に、ぜひおすすめしたい立地です。
このホテルの最終チェックイン時刻は「22:00」、夜遅くに到着するときにも便利です。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」のお部屋の様子(評価:4.17)
チェックイン時刻 : 15:00
チェックアウト時刻 : 10:00
最終チェックイン時刻 : 22:00
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の【お部屋】は、海側と街側のお部屋があります。
太平洋を一望できる、開放感たっぷりのくつろぎ空間です。
海側のお部屋からは、波の音や潮風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
特に朝や夕方には、窓から差し込む光とともに、海の美しい景色を楽しめるのが魅力です。
また海側の眺望が注目されがちですが、海風や波の音が苦手な人には、街側の方が静かでぐっすり眠ることができたり、朝の日差しが直接差し込まないことが多いため、ゆっくり寝ていたい人や「景色は気にしない」という人は、街側のお部屋を検討されてもいいかもしれません。
お部屋のタイプは、和室・和洋室・洋室などが用意されており、家族連れやカップル、年配の方まで幅広く利用しやすいようになっています。
清掃も丁寧に行き届いていて、落ち着いた雰囲気の中に清潔感があります。
お茶セット、ミル挽きコーヒーセットが全室に用意あり。
お部屋でも美味しいコーヒーが楽しめます。
【設備・備品】
冷暖房、空気清浄機、冷蔵庫(中身空)、電気ポット、子供用の浴衣あり、子ども用踏み台
【アメニティ】
ボディーソープ、シャンプー、トリートメント、ハミガキセットなど
- 各部屋にはシャワールームまたはユニットバス付き
- 露天風呂付き客室があり、プライベートな時間を満喫!
- グループや三世代旅行にも最適な広めの和洋室や特別室あり
太平洋の絶景を眺めながら、充実した設備とアメニティで快適に過ごせるお部屋が揃っています。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の【部屋一覧】は、各々のニーズによって、多彩なプランの中から選べます。
宿泊スタイルや予算に合わせて、お部屋タイプを選べるのもうれしいポイント。
海が見えない分、割安感がある街側のプランも用意されています。
また、太平洋を一望できる「海一望の温泉露天風呂付」プランもあり、ここでは非日常を味わうことができます。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の設備・アメニティ(評価:4.13)
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」は、宿泊だけでなく、日帰り温泉もあります。
観光やドライブの合間にぜひ!
【日帰り温泉】
太平洋を望む絶景の露天風呂と大浴場が手軽な料金で楽しめ、アメニティも揃っています。
入浴後は、大広間で休憩や食事もできます。
〈利用時間〉
- 昼の部:10:00~15:00(最終受付14:30~15:00)
- 夜の部:18:00~20:00(最終受付19:30~20:00)
※利用時間や受付終了時刻は日によって若干異なるため、事前確認推奨。
〈定休日〉
- 第1・第3金曜日(臨時休業あり)
- 金曜・土曜は夜の部休業。
〈料金〉
- 平日:大人500円/小人(3歳以上)250円
- 休日・休前日:大人700円/小人350円
ランチタイムに軽食や地元の魚介を使った料理を楽しめます。
注文は15時までで、温泉と合わせて気軽に利用できるのが魅力です。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」のプラン一覧
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の【プラン一覧】は、宿泊スタイルや予算、目的に合わせて選べる多彩なプランが揃っています。
素泊まりから、旬の食材を活かした会席料理付きのプランまで、幅広く用意されています。
特に「ミニ会席グレードアップ」プランは、料理の量を控えめにしつつも、御造里8点盛りなど質の高い料理を楽しめるこのホテルならではのプランで、少食の方や上質な食事を楽しみたい方に最適です。
他にも、太平洋を一望できる「海一望の温泉露天風呂付」プランや、チェックインが22時まで可能な「スタンダード☆素泊まり」プランなど、利用者のニーズに応じた様々なプランが用意されています。
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の地図・アクセス
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の【地図・アクセス】は、以下の通りです。
【電車での行き方】
- JR常磐線「勝田駅」からひたちなか海浜鉄道に乗り換え、「磯崎駅」下車。
- 「磯崎駅」からホテルまで無料送迎あり(約3分、要事前連絡)。
- 勝田駅からタクシー利用の場合は約20分。
【車での行き方】
- 常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」から約7分。
- 北関東自動車道「水戸南IC」から車で約14分。
- ひたちなかICから勝田駅方面へ車で約15分。
〈駐車場〉
- 無料駐車場あり 90台可 ※第二駐車場含む、予約不要
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」のまとめ
この「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」は、茨城県ひたちなか市の海辺にたたずむ宿です。
目の前には太平洋が広がり、特に露天風呂からの眺めは息をのむほど。
潮風を感じながら浸かる温泉は、心も体もほっとほぐしてくれます。
コメント