「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」口コミ部屋温泉アクセスまとめ

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」は、群馬県の渋川市伊香保町にあり、伊香保で一番小さい4室のみの和風旅館です。

「伊香保温泉」といえば、湯けむりの中に歴史と自然が溶け込む、どこか懐かしい雰囲気が魅力の温泉地。

この「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」は、地元食材を活かした「上州おばんざい」料理と、ゆったりとした静かな時間を大切にした宿として人気があります。

特に、館内の灯りやインテリアは「ほっとする」「心が落ち着く」と口コミでも好評。
部屋数が少ない分、一人ひとりへの気配りが感じられるのもうれしいポイントです。

(こちらの宿は、小学生未満の幼児の宿泊は受けていないため、ご注意ください。)

この記事では、プライベート感があって癒される「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の温泉の特徴についてご紹介します。

また、この旅館の食事や部屋の様子、アクセスや口コミについても詳しくまとめていますので、
伊香保温泉で静かに過ごしたい人や、のんびりと癒されたい人の参考になればうれしいです。

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の特徴!口コミと評価

まずは、この旅館の紹介動画をご覧ください。
再生開始位置をちょうど良いタイミングに設定していますので、そのまま視聴を開始していただけます。

お部屋は温もりがあり、置物や小物がどれも可愛らしかったり素敵だったり、またおしゃれなインテリアに、惹き込まれていきました。

また、お部屋にマッサージチェアがあるなんて、これなら思いきりリラックスできますね!

貸切風呂は、ちょうど良い広さでリラックスできるスペースが魅力です。

旅館の5段階総合評価とその内訳

それでは、「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の口コミや5段階評価を見てみましょう。

この旅館の総合評価は「4.67」ですが、その内訳はこんな感じです。

まず、一番評価されているのが、食事(5.00)で、サービス(4.83)、設備・アメニティ(4.83)、風呂(4.50)と続きます

この旅館では、ほとんどの評価項目が4.0以上と高評価です。

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」は、わずか4室の小さなお宿ですので、おもてなしの心が行き届いた接客が人気を呼び、落ち着いた空間でゆったり過ごせることが高評価につながっています。

特に食事は、地元食材を使った丁寧な和食膳が絶賛されていて、一品一品に手がかけられているのが伝わってくると、多くの口コミでも話題になっています。

設備やアメニティも、清潔で使い勝手がよく、必要なものがしっかりそろっていると感じる人が多いようです。

また、こちらの宿は、宿の規模が小さく(全4室)、静かな大人向けの環境を維持するため、未就学児の宿泊は不可となっています。
予約時にご注意ください。

旅館の実際の口コミやレビュー

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の【実際の口コミ】では、食事の美味しさと心のこもったサービスに感動したという意見が多いです。

特に夕食・朝食ともに、地元食材をふんだんに使った丁寧な料理が並び、どれも優しい味わいで心まで温まったという声が目立ちました。

季節の食材を活かした品々は、「旅館ご飯のレベルを超えている」「料理を楽しみにまた泊まりたい」と高評価が寄せられています。

全4室の小さな宿だからこその静けさや落ち着きも、日頃の喧騒を忘れたい人には特に好評で、「まるで時間がゆっくり流れているようだった」「他のお客さんの声も気にならず、ゆっくり過ごせた」といった声もありました。

一方で、「露天風呂がないのが少し残念」「浴室がややコンパクトに感じた」といった声も一部ありましたが、それについては「その分、お部屋や食事に力を入れている印象で、全体としては大満足」とのフォローがついていることが多いです。

全体を通しては、「小規模ならではの温もりと丁寧なおもてなしに癒される」「心あたたまる宿」だと感じる人が多いようです。

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」のお食事(評価:5.00)

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の【お食事】は、地元・群馬県の食材をたくさん使った上州おばんざいが中心です。

【夕食】
食事会場:食事処「灯り」
食事時間:18時または18時30分で選択

メイン料理は以下の3種類から選択可能で、すべて群馬県産ブランド食材を使用されています。

  • 上州牛のステーキ
    群馬ブランド牛「上州牛」を使用した看板メニュー。霜降りが美しく、甘みのある肉質が特徴。HACCP認証施設で育てられた安全性の高い牛肉。
  • 上州麦豚のセイロ蒸し
    麦をベースにした飼料で育てられた「上州麦豚」をヘルシーな蒸し料理に。ビタミンB2が豊富で美肌効果が期待できる。
  • 上州地鶏の香草焼き
    群馬県開発の地鶏をトマトソースで焼いた一品。弾力ある食感と旨味が特徴で、ビタミンA・Bが豊富

先付、お造り、煮物、揚物、水菓子などが提供されます。

上州牛のステーキが最も人気で、「肉の甘みと柔らかさが絶品」との声が多かったです。
地酒を含む飲み物のメニューも充実しています。

【朝食】
食事会場:食事処「灯り」
食事時間:8時または8時30分で選択

以下が朝食の定番メニューです。

  • 薬味納豆:納豆の臭みを抑えたアレンジメニュー
  • 湯豆腐:こだわりの出汁を使用
  • パリパリサラダ
  • ふんわり卵焼き
  • 田舎汁
  • 煮物
  • ご飯:群馬県中之条町のブランド米「花ゆかり」

朝食の薬味納豆は、「臭みが少なく初めてでも食べやすい」と好評です。
素朴ながらもこだわりのあるメニューが評判です。

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」のサービス(評価:4.83)

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」は、一人ひとりに行き届いたおもてなしが魅力です。

チェックイン時には、ほっと一息つけるお菓子のサービスがあります。
お茶セットのカップ類が多めに用意されているので、自分好みのカップで、コーヒーやお茶がいただけます。

宿名のとおり、“あかり”と“花”にこだわった空間づくりもポイント。
館内の随所にやわらかな間接照明や季節の花が飾られており、「まるで美術館のような美しさ」「照明が優しくて落ち着く」と好評です。

心が和み、しっかり心に残る旅になりそうですね!

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の設備・アメニティ(評価:4.83)

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の設備やアメニティについても充実しています。

客室には、空気清浄機・加湿器やWi-Fi(無料)、冷蔵庫、テレビなど、基本的な設備がしっかり備わっています。
季節に応じたエアコンや床暖房も完備されており、「どの季節でも快適に過ごせた」と好評です。

客室に、コーヒー・紅茶・緑茶などの飲み物セットが用意されています。
ティーバッグだけでなく、ドリップタイプのコーヒーもあり、ほっと一息つける時間を演出してくれます。

全体的に、「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」は、「宿の規模は小さくても、設備やアメニティの質は上質」という印象。

細部まで心が行き届いた配慮が感じられる宿です。

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の温泉の特徴!(評価:4.50)

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の【温泉】には、大浴場はなく、以下の2種類の貸切風呂が完備されています。

刺激の少ない「白銀(しろがね)の湯」を引湯しています。

  • 木の香風呂:木の温もりを感じる和風デザイン
  • 石造りの湯:石の質感が特徴的な落ち着いた雰囲気
利用源泉:伊香保温泉 白銀の湯
泉質:メタケイ酸を多く含む単純温泉で、無色透明・無味無臭
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛の緩和、冷え性改善、美肌効果(メタケイ酸の保湿作用)、疲労回復

〈入浴時間〉
15:00 ~ 翌9:00

〈備品・アメニティ〉
シャンプー・リンス・ボディーソープ、洗顔フォーム、ドライヤー、綿棒、髭剃り、化粧水、整髪料、湯上りコーナーで冷水サービス

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」のお部屋の様子(評価:4.33)

【チェックイン・チェックアウト情報】
チェックイン時刻 : 15:00
チェックアウト時刻 : 10:00
最終チェックイン時刻 : 18:00

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の【お部屋】は、部屋数が伊香保で一番少なく4室です。

1. 花あかり(12畳+広縁2畳)

  • 家族連れに人気!
  • ベッドはなく布団
  • バス・トイレ・洗面・マッサージチェア

2. かぎろひ(和室8畳+ベッドルーム8畳の和モダン)

  • おしゃれな空間でゆったり過ごせます!
  • ベッド×2
  • トイレ・洗面・マッサージチェア

3. 夕星(ゆうずつ) (広さ約30㎡の和室)

  • 木を基調にしたお部屋
  • セミダブルベッド×2台
  • トイレ・洗面・シャワールーム・マッサージシート

4. 玉響(たまゆら) (広さ:約20m²+マッサージスペース)

  • 女性好みの洋風のお部屋
  • ベッド×2台
  • トイレ・洗面・マッサージチェア

全客室でWi-Fiが利用可能です。
アメニティは、作務衣、バスタオル、フェイスタオル、足袋、歯ブラシが用意されています。

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の【部屋一覧】は、お部屋は異なるコンセプトで設計されており、「花あかり」「かぎろひ」「夕星」「玉響」の4部屋です。

全室禁煙で、各室にトイレ・洗面設備が完備されています。

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」のプラン一覧

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の【プラン一覧】は、上州牛ステーキプランや上州麦豚コースなど、地元食材を活かした多彩なプランが用意されています。

特に上州牛ステーキプランは、他では味わえない地元の極上牛肉を楽しめるため、グルメ旅に最適です。

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の地図・アクセス

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」の【地図・アクセス】は、以下の通りです。
※バス停までの送迎サービスはありません。

【渋川駅から路線バスでの行き方】

  • 渋川駅で関越交通バス「伊香保温泉行き」に乗車(約30分)
  • 「伊香保バスターミナル」下車。
  • 下車後は、バスターミナル正面の県道155号線を北東方向に進む(徒歩約2分)→「伊香保」信号を右折し、坂道を登る → T字路で左斜め前に「旅館さくらい」が見える地点で左折 → 徒歩約8~10分で宿の玄関前に到着(急勾配あり)

【新宿駅から高速バスでの行き方】

  • バスタ新宿(新宿駅)からJR高速バス「上州ゆめぐり号」に乗車
  • 「伊香保石段街」バスターミナル下車(約2時間30分~2時間50分)
  • 下車後は、バス停から石段街方向に50m進み、最初の十字路を左折 → 県道33号線を200m直進後、「伊香保」交差点で右折 → 155号線を登り、T字路で左折して徒歩約8分(標高差約40m)

【東京方面から車での行き方】

  • 関越自動車道「練馬IC」から「渋川伊香保IC」まで約1時間30分
  • ICを降りてから県道33号線を伊香保方向へ、約10分で宿到着

〈駐車場〉

  • 無料 20台 予約不要
  • 急斜面のため、玄関前で一時停車後、スタッフが誘導

「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」のまとめ

ホテル名 伊香保温泉 あかりの宿 おかべ
(読み) いかほおんせん あかりのやど おかべ
特 色 客室は限定4室【2つの貸切風呂が無料】伊香保で一番小さな料理宿
料 金 14300円~
住 所 〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保373-8
電 話 0279-72-3353
FAX 0279-72-5773
最寄駅 渋川
アクセス 東京駅よりJR上越新幹線で約50分→高崎駅乗り換え、JR上越線で約20分→渋川駅下車、バスで約30分。
駐車場 有り 20台 無料
投稿件数 167件
★の数 (総合): 4.67
楽天ウェブサービスセンター

この「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」は、わずか4室だけの小さな宿で、一人ひとりに寄り添った温かなおもてなしが魅力です。

貸切風呂は、木の香風呂石造りの湯の2つあります。
「あかりの宿 おかべ」の貸切風呂は、伊香保温泉の「白銀の湯」を引湯して使用しています。

食事は地元・群馬県産の食材をふんだんに使った「上州おばんざい」が自慢で、特に上州牛のステーキや上州麦豚の蒸し料理が人気です。
宿の規模が小さいため、女将を中心としたきめ細やかなおもてなしが評判です。

派手さはないけれど、細やかなやさしさが詰まった「伊香保温泉 あかりの宿 おかべ」
日常を少し離れて、心があたたまる時間を過ごしたい方にぴったりのお宿です。

ぜひ、大切な人との旅を楽しんでくださいね!

この記事を書いた人
なずな

「旅する和みのエッセンス」は、観光スポットや心地よい宿を織り交ぜながら、旅先のエッセンスをお届けします。日常を離れて心がほどける癒しを・・和の空気に包まれた、心に残る旅路をふんわりと楽しんでいきましょう。

なずなをフォローする
ホテル・旅館
なずなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました